今日は塩釜市のI様邸、ウッドフェンスの施工例をご紹介いたします。
I様邸では、屋根付きのウッドデッキも作りました。こちらも併せてお読みくださいね。

初めてお伺いした時は、道路沿いの生垣に紅カナメが植えられていました。
生垣は花や紅葉で季節の移り変わりを感じられる楽しみもあるのですが
毎日の水やりや剪定・害虫や病気の対策など定期的なお手入れが必要です。

今回はお忙しい奥様の負担を軽く、そしてイメージにあったお庭にする為に、
生垣からウッドフェンスに変えて外観のイメージも一新しました。
天然木のウッドフェンスは、高さやフェンス板の隙間間隔も自由に設定できるのも魅力の一つです。

角度を変えてみた写真です。
生垣の時とはイメージも随分と変わりましたね。
敷地と道路の境界は、ご近所の方やお客様が一番初めに目にする場所。
いつもきれいに整えて、印象にも気を配りたいものですね。
I様、ウッドデッキとウッドフェンス工事をお依頼頂き、ありがとうございました。